MAIN MENU

戻る

石松 一真Kazuma Ishimatsu

教授:石松 一真

研究内容・メッセージ

本研究室では、医療職場での事故防止と安全対策のあり方について、人間側の要因に焦点を当て、職場でのヒューマンエラーの発生メカニズムの解明とその防止・安全対策への貢献を目指した研究課題に取り組みます。特に、我々の行動の基盤となっている情報処理過程を踏まえ、“To err is human”の所以を理解した上で、習得した知識や方法論を活用し、問題を解決するための新たな視点を身につけることが期待されます。研究を通して得た“気づき”を、失敗を防ぐことはもとより、成功を増やすために活かしてください。

職位
教授
学位・資格
博士(人間科学)
専門領域・分野
認知心理学、認知神経心理学、安全心理学
担当科目
安全心理学特論、医療安全学研究方法論、医療安全管理学事例研究、特別演習、課題研究(修士論文作成)
リサーチマップ
https://researchmap.jp/kazuma.ishimatsu

略歴

1997年早稲田大学人間科学部卒、99年同大学大学院人間科学研究科修了(修士〔人間科学〕)、03年大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得、04年学位取得(博士〔人間科学〕、大阪大学)。03年独立行政法人産業技術総合研究所特別研究員、05年同研究所客員研究員、東京医科歯科大学難治疾患研究所神経外傷心理研究部門助手、07年同研究所神経外傷心理研究部門助教、08年独立行政法人労働安全衛生総合研究所任期付研究員、独立行政法人産業技術総合研究所外来研究員。11年本学准教授 、21年本学教授。

社会活動等

日本認知心理学会高齢者心理学研究部会事務局(13年~)
日本認知心理学会社会連携委員会委員(13年~)
医療の質・安全学会代議員(14年~)
日本人間工学会関西支部企画幹事(17年~), 評議員(19年~)
一般社団法人 大阪自動車学校協会 指定自動車教習所職員講習 講師(19年~)
一般財団法人 大阪府交通安全協会 安全運転管理者等講習 講師(21年~)
日本人間工学会 第8期代議員(22年~)
日本人間工学会 編集委員会 委員(22年~)
一般社団法人 原子力安全推進協会 原子力発電所運転責任者 講習講師(23年~)など

著書等

  • 「基礎から学べる医療現場で役立つ心理学」(大川一郎、土田宣明、高見美保編著) 4-15, 20, 22頁、ミネルヴァ書房、2020
  • 「高次脳機能障害ファシリテーター養成講座」(特定非営利活動法人 高次脳機能障害支援ネット編)29-40頁、三輪出版、2014
  • 「高齢者のこころ・からだ事典」(大川一郎編) 64-65頁、中央法規出版、2014
  • 「エピソードでつかむ老年心理学」(大川一郎、土田宣明、宇都宮博、日下菜穂子、奥村由美子編著) 22-33頁、ミネルヴァ書房、2011
  • 「脳とこころの視点から探る心理学入門」(松本絵里子編著) 132-144頁、培風館、2011
  • 「認知心理学」(箱田裕司、都築誉史、川畑秀明、萩原滋編著) 74-75頁、有斐閣、2010 ほか

主な研究実績

  • 石松一真 (2023). 高次脳機能と医療安全. Monthly Book Medical Rehabilitation, 287, 67-73.
  • 石松一真 (2022). ME機器の安全教育へのヒューマンファクタ工学の活用─操作にかかわるエラーのメカニズム─. Clinical Engineering, 33(7), 660-665.
  • 石松一真 (2021). 思い込み, 勘違い, 注意不足はなぜ起こるのか? ‐人間の認知・行動の特性から医療安全を考える‐. 日本臨床麻酔学会誌, 41(7), 656-662.
  • 石松一真 (2021). 教育講座—医療安全—5. 認知心理学的アプローチ. 日本放射線技術学会雑誌, 77(4), 383-388.
  • Meland, A., Høgmo, P.-M., Ishimatsu, K., Wagstaff, A., & Pensgaard, A. M. (2018). Sammenhengen mellom mindfulness og eksekutiv funksjon hos profesjonelle fotballspillere. I T. Haugen & R. Høigaard (red.). Trender i idrettspsykologisk forskning i Skandinavia (Kap. 9, s.187–204). Oslo: Cappelen Damm Akademisk. (written in Norwegian)
  • Ishimatsu, K., Meland, A., Hansen, T. A., Kåsin, J. I., & Wagstaff, A. S. (2016). Action slips during whole-body vibration. Applied Ergonomics, 55, 241-247.
  • 石松一真・熊田孝恒・畦地博子 (2016). 脳科学・認知心理学から高齢者とのコミュニケーションの問題を考える(連載第4回):説明は必ずしも意図どおりに伝わるとは限らない~医療従事者と患者・家族のコミュニケーションとしてのインフォームド・コンセント. 病院安全教育, 4(2), 41-48.
  • Liu, X., Ishimatsu, K., Sotoyama, M., & Iwakiri, K. (2016). Positive emotion inducement modulates cardiovascular responses caused by mental work. Journal of Physiological Anthropology, 35, 27.
  • Meland, A., Ishimatsu, K., Pensgaard, A. M., Wagstaff, A., Fonne, V., Garde, A. H., & Harris, A. (2015). Impact of mindfulness training on physiological measures of stress and objective measures of attention control in a military helicopter unit. The International Journal of Aviation Psychology, 25(3-4), 191-208.
  • Ishimatsu, K., Miura, T., & Shinohara, K. (2010). Age influences visual attention characteristics among accident-free and accident-involved drivers. Japanese Psychological Research, 52(3), 186-200.
  • 石松一真・三浦利章 (2008). 高齢者の視機能と視覚的注意. 光学, 37(9), 518-525.
  • 石松一真 (2008). 高次脳機能障害の神経心理学的評価. 看護技術, 54(6), 34-39.
  • 石松一真・橋本圭司・中村俊規・熊田孝恒 (2006). 脳外傷者における展望記憶. 認知リハビリテーション2006, 68-74.

教員一覧へ